Cherry blossoms at Kasumigajo Castle Park, April 17, 2017 (桜 に霞む 霞ヶ城 2017年4月17日)

This was a view of Kasumigajo Castle Park, a National Historic Site in Nihonmatsu City, as of today. It looked like a kind of hazy view under a cloudy sky surrounded by so many light pink colored cherry blossoms.
写真は,二本松にある国指定史跡の霞ヶ城の本日の景色です。曇空のもと、淡いピンクの桜に囲まれて、霞がかかったように見えます。
The exact route and locations are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll.
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。

- 関連記事
-
- Autumn falls along Adatara Valley Nature Trail, Oct.27, 2017. (あだたら渓谷自然遊歩道、滝と紅葉 2017年10月27日) (2017/10/27)
- Cherry blossoms at Kasumigajo Castle Park, April 17, 2017 (桜 に霞む 霞ヶ城 2017年4月17日) (2017/04/17)
- True sky over snow-capped Mount Adatara, Feb. 28, 2017 (智恵子大橋 と 二本松城天守台 から ほんとの空 を眺める 2017年2月28日) (2017/02/28)
トラックバック
コメントの投稿
返信
ブログ見て頂き、有難うございます。NHKの五七五(霞ヶ城)、写真を撮った日に、番組を見て思いつき出してみたら、次の日に載せてもらいました。ラッキーです。
追い風さんのブログも、参考にさせてもらっています。例えば、請戸川リバーラインや小川諏訪神社も、予習中にヒットしました。今年の桜は、あと1-2ヶ所、会津までは行けないかも・・。今後とも宜しく。 福島大好きおじさん
もしかして?
大変、ご無沙汰しております。
浜、中と続く桜シリーズ、素敵ですねー。
本日、夕方のNHK、俳句のコーナーに桜満開の霞ヶ城の写真と俳句が。
きれいだなーって見てたら、ん?福島大好きおじさん???
もしかしてと思い、こちらのサイトに訪れましたらテレビと同じ画像が!
テレビに採用されるって凄いですー!
あっ、こちらの勘違いだったらごめんなさいですー。
今年の桜前線は超特急で駆け抜けてますね。
私は追い付けそうも無いので、こちらで行ったつもりになって花見させて頂きます。
勝手ながら引き続きの会津の桜風景も期待しております。
失礼いたしました~、では(^^)/~~~