Autumn colors along Nishiazuma Sky Valley Road, Oct. 16, 2015 (西吾妻 スカイバレー の 紅葉、2015年10月16日)
本日は、西吾妻 スカイバレー を走りました。この道路は、桧原湖の北から、吾妻連峰の西斜面を走り、山形県との境の、白布峠に行きます。紅葉が素晴らしかったです。
The exact route and locations are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll.
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。


(Lake Hibara, Urabandai, Oct. 16, 2015, 桧原湖、紅葉、裏磐梯、2015/10/16)
I first pedaled along the shoreline of Lake Hibara. It showed beautiful view this morning as shown above.
最初は、桧原湖 沿いに進み、今朝の桧原湖の景色は、写真のようにきれいでした。
Leaving Lake Hibara from its northern area, I pedaled along Nishiazuma Sky Valley Road toward Shirabu Pass.
桧原湖から離れた後は、白布峠に向かい、西吾妻スカイバレーを登ります。


(Autumn leaves along Nishiazuma Sky Valley Road, Oct. 16, 2015, 西吾妻スカイバレーの紅葉、裏磐梯、2015/10/16)
This road showed magnificent autumn colors along the way today as shown above.
西吾妻スカイバレー沿いは、写真のように、すばらしい紅葉が見れました。

(Autumn leaves along Nishiazuma Sky Valley Road, Oct. 16, 2015, 西吾妻スカイバレーの紅葉、東鉢山七曲り、2015/10/16)
At one of the viewpoints called Tohachiyama-Nanamagari, a magnificent colored slope came into my eyes as shown above.
東鉢山七曲り(とうはちやまななまがり)という、展望場所から、山の斜面の美しい紅葉が見れます。


Shirabu Pass is the highest point on the road and its altitude is about 1420m above sea level. It is the border between Fukushima and Yamagata Pref. as shown above.
白布峠は、標高、約1420mの、福島県と山形県の境界に位置します。
You can trace the route and altitude in the map below. (Up: 4.9%, gained altitude: 727m)
下の地図で、ルートの距離や標高を見ることができます。(上り4.9%、獲得標高727m)

- 関連記事
-
- Autumn colors at Lake Akimoto and Nakatsugawa Valley, Urabandai, Oct. 17, 2015 (秋元湖、中津川渓谷 の紅葉 2015年10月17日) (2015/10/17)
- Autumn colors along Nishiazuma Sky Valley Road, Oct. 16, 2015 (西吾妻 スカイバレー の 紅葉、2015年10月16日) (2015/10/16)
- Autumn leaves at Mt. Bandai and Akanuma Pond, Oct. 15, 2015 (磐梯山 の 紅葉 と 銅沼 2015年10月15日) (2015/10/15)
トラックバック
コメントの投稿