British Hills at Hatoriko-Kogen Heights, Sept. 13, 2015 (羽鳥湖高原のブリティッシュヒルズ 2015年9月13日)

Today I visited British Hills in Hatoriko-Kogen heights, Ten-ei Village. This is a large complex aimed for British culture and English language experiences for Japanese.
本日は、羽鳥湖高原にあるブリティッシュヒルズを訪ねました。ここは、英国の文化と英語が経験できる、施設です。

The exact route and locations are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll.
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。
20150913ブリヒル (560x421)

P9133112 (560x420)
On the way to the entrance of British Hills, a large wind turbine welcomed us as shown above. Actually there were two of them. These wind turbines supply electricity for Ten-ei Village.
入口までの道沿いに、大きな風力発電の風車がありました。2基あり、天栄村に電力を供給しています。

P9133127 (560x420)
Picture above shows the entrance gate of the British Hills complex.
写真が、ブリティッシュヒルズの入口です。

P9133136 (560x419)
Finally at the end of the long entrance way, there appears a large Manor House building as shown above.
入口を入り、ずっと行くと最後に、写真のマナーハウスに着きます。

P9133140 (560x420)
On the way to the Manor House, I found an Armstrong Cannon. The same type was used in Boshin War in Aizu during 1868.
途中、アームストロング式の大砲がありました。同型のものが、戊辰戦争時に、会津で、新政府軍により使われました。

P9133155 (560x420)
Our group (Omotenashi Guide Fukushima) had one-hour Manor House tour with an excellent tour guide in native English. One of the scenes is shown above.
今回は、おもてなし福島通訳ガイドの会のメンバーで、マナーハウスツアーに参加しました。説明の上手なガイドさんが、ネイティブの英語で案内してくれました。写真は、そのときの、1シーンです。

P9133167 (560x419)
I also found an interesting hand made chess set of real figures as shown above.
手作りのフィキュアによる、チェスのセットもありました。

P9133143 (560x419)
After the tour, we had an excellent afternoon tea lunch of British style at the Ascot teahouse shown above.
ツアーのあと、英国式アフタヌーンティーの、おいしいランチを頂きました。ツアーと共に、よい経験でした。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Welcome! 福が満開、福のしま。
Omotenashi_Fukushima YouTube 
Calendar (カレンダー)

10 | 2023/11 | 12
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Search (検索フォーム)
Locations (会津/中通り/浜通り 市町村別)
Keywords (キーワード別)

国指定(National)
 山(Mountain)
 温泉(Hot_spring_or_Onsen)
 春の花(Spring_flowers)
 湖・沼(Lakes_or_ponds)
 桜(Cherry_blossoms)
 歴史(History)
 夏の花(Summer_flowers)
 鉄道(Railroad)
 峠・トンネル(Pass_or_tunnel)
 紅葉(Autumn_leaves)
 川(River)
 自然エネルギー(Renewable_energy)
 雪景色(Snow_scene)
 グルメ(Tasty_food)
 天然記念物(Natural_monument)
 自転車道(Cycling_road)
 道の駅(Roadside_station)
 避難区域の回復(recovery_of_evacuation_zone)
 ビデオ(Video)
 日本秘湯を守る会(Quality_Onsen)
 白鳥(Swans)
 駅(Railroad_station)
 夏の虫(Summer_insects)
 湿原(Marsh)
 祭り(Festival)
 民芸品(Folk_art)
 城(Castle)
 動物(Animals)
 イベント(Special_event)
 滝(Falls)
 公共の宿(Public_inn)
 梅(Ume_blossoms)
 ヒメサユリ(Lilium_rubellum)
 日本遺産(Japan_Heritage)
 秋の花(Autumn_flowers)
 会津三十三観音(Aizu_33_Kannon)
 ふくしま緑の百景(Best_100_greens)
 海岸(Seashore)
 イベント(Cycling_event)
 有料道路(Toll_road)
 芭蕉(Basho)
 皇太子妃雅子様(Crown_Princess_Masako)
 イザベラ・バード(Isabella_Bird)
 山岳観光道路(Mountain_sightseeing_road)
 山ツツジ(Wild_azalea)
 福島県ブランド(Fukushima_Brand)
 田んぼアート
 橋(Bridge)
 ツツジ(Azalea)
 イべント(Special_event)
 民芸品
 冬の花
 ビデオ
 (Tradition)
 伝統文化
 (Tanbo_art)
 (Video)
 (Winter_flowers)
 

Dates (月別)
Latest articles (最新記事)
Profile (プロフィール)

A man who loves Fukushima (福島大好きおじさん)

Author:A man who loves Fukushima (福島大好きおじさん)
Local guide for Fukushima (English)(福島地域通訳案内士(英語))
Member of Omotenashi Guide Fukushima
おもてなし福島通訳ガイドの会会員

しらかわ検定1級
Omotenashi_Fukushima YouTubeNEW!

Access counter (カウンター)
Latest comments (最新コメント)
Latest trackbacks (最新トラックバック)