Mt. Adatara in mid-August, Aug. 19, 2015 (夏の安達太良山、2015年8月19日)
本日は、秋雨前線の合間をぬって、二本松市の安達太良山へ行きました。
The exact route and locations are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll.
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。


On the way, there was a beautiful cattle ranch on the lower slope of the mountain as shown above.
途中、山の裾野に、のどかな牛の牧場もあります。


I pedaled my bike to Okudake (950m) from which I took a long ropeway ride up to the height of 1350m. It was not a very clear day but here (above) are some views up there with the peak of Mt. Adatara in the back.
郡山から奥岳登山口(950m)まで、自転車で行き、そこから「あだたら山ロープウェイ」で一気に、1350mまで登ります。上の写真は、そこで見る光景です。


There were not so many kinds of flowers on Mt. Adatara in this time of the year. But this time I expected to see some early gentians starting to bloom. I walked halfway towards the peak of the mountain and there they were as shown in the pictures above. There were many new buds to bloom in the coming days or weeks.
8月の後半は、夏の花の大半が終わり、花の種類は少ないです。今回は、咲き出しているリンドウを期待しました。頂上に向かい、30分ほど歩くと、写真のようにありました。新しいつぼみがたくさんあり、これから咲き出します。

Meanwhile, yellow flowers of Solidago virgaurea were in full bloom along both sides of the mountain trail as shown above.
また、アキノキリンソウは、登山道の両側に満開でした。
You can trace the route and altitude in the map below. (Gained altitude: 1389m)
下の地図で、ルートの距離や標高を見ることができます。(獲得標高 1389m)

- 関連記事
-
- Marvelous autumn leaves and Chrysanthemum Doll Festival at Kasumigajo Castle Park, Nihonmatsu City, Nov. 7, 2015 (霞ヶ城公園 の もみじ と、二本松の菊人形 2015年11月7日) (2015/11/07)
- Mt. Adatara in mid-August, Aug. 19, 2015 (夏の安達太良山、2015年8月19日) (2015/08/19)
- Amazing hydrangea garden at Korinji Temple, Nihonmatsu City, July 13, 2015 (二本松市 高林寺の迫力のアジサイ、2015年7月13日) (2015/07/13)
トラックバック
コメントの投稿