Chieko's birthplace in Nihonmatsu City, July 10, 2015, (智恵子の生家、二本松市、2015年7月10日)
本日は、二本松市にある、智恵子の生家を訪ねました。高村智恵子は、画家・紙絵作家であり、故郷の安達太良山(阿多多羅山)と阿武隈川を大変愛していました。彼女の、「阿多多羅山の上には,ほんとうの空がある」の言葉は、有名です。
The exact route and locations are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll.
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。





Above photos show the Chieko's birthplace in Nihonmatsu City. She was born in 1886. Her family was a famous sake brewery in the town when she was young. But after her father died, the business declined.
上の写真が,智恵子の生家です。彼女は、1886年に、地元の有名な造り酒屋の家に生まれました。彼女の父が亡くなった後は、家業は衰退しました。




There was a detailed description about the history of this house in English for foreign visitors as shown above.
生家の詳細な歴史が,英語で説明されています。



Just adjacent to the birthplace there was a Chieko Memorial Museum. Inside the museum, there were many displays of her paper works and paintings. (No photography.) There were also sculptures by her husband Kotaro Takamura as shown above.
生家の隣に、智恵子記念館があります。中には、智恵子の紙絵や絵の展示があります(撮影禁止)。高村光太郎の彫刻の展示もありました。

On the hill near the birthplace, there was an observatory. From there, I could see the town of Nihonmatsu City as shown above.
生家の近く、智恵子の杜公園の丘の上に、展望台があります。そこから、二本松市の市街が見えます。
- 関連記事
-
- Amazing hydrangea garden at Korinji Temple, Nihonmatsu City, July 13, 2015 (二本松市 高林寺の迫力のアジサイ、2015年7月13日) (2015/07/13)
- Chieko's birthplace in Nihonmatsu City, July 10, 2015, (智恵子の生家、二本松市、2015年7月10日) (2015/07/10)
- 【2014年10月8日】 安達太良山 の 紅葉 と 沼ノ平 (Oct. 8, 2014: Autumn leaves and volcano crater at Mt. Adatara, Fukushima Pref.) (2014/10/08)
トラックバック
コメントの投稿