Renewed Hideyo Noguchi Memorial Hall & Aizu Matsudaira Family Tombs, May 21, 2015 (新装の野口英世記念館、及び会津松平家院内御廟、2015年5月21日)
本日は、猪苗代町にある、野口英世記念館を訪ねました。この4月に新装オープンしました。そのあと、会津若松市の、会津松平家の墓所(院内御廟)を訪ねました。迫力のある神獣の碑石が見られます。
The exact route and locations are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll.
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。

Hideyo Noguchi was born in Inawashiro Town in 1876, and died in Ghana (West Africa) in 1928. He became a world famous doctor and bacteriologist. His birthplace close to the shore of Lake Inawashiro has been well preserved until today in the back of the memorial hall.
野口英世は、1876年に、猪苗代町に生まれ、1928年に、西アフリカの現在のガーナ共和国で亡くなりました。世界的な、医者、細菌学者で、彼の生家は、猪苗代湖畔の記念館の裏(と言うか、生家の前に記念館ができた)に、今日まで大切に保存されてきました。



Above photos are the new Hideyo Noguchi Memorial Hall, his stone monument, and his birthplace.
上の写真は、新装の野口英世記念館と、そこにある、野口英世の石碑、そして、生家です。
Then I stopped at Aizu Bukeyashiki where some of the old houses in samurai period were preserved.
次に、会津武家屋敷に寄りました。ここは、江戸時代の家老、西郷頼母などの住宅が保存されています。(次に行く、松平家墓所のすぐ手前にあります。)


Above photo shows tea ceremony house called Rinkaku. This is the reproduction of the real one in Tsurugajo Castle. The atmosphere of the house was quiet and aesthetic.
上の写真は、茶室麟閣(りんかく)です。鶴ヶ城の麟閣(本物)を再現したものです。
At last I visited Aizu Clan Lord Matsudaira Family Tombs in Aizuwakamatsu City. Aizu Matsudaira Family had started from Masayuki Hoshina in 1643 followed by eight lords and the last lord was Katamori Matsudaira. Since Masayuki was a brother of the third Shogun Iemitsu Tokugawa, Matsudaira Family was very close to the Tokugawa Shogunate. This site is designated as National Historic Site.
最後に、会津松平家の墓所を訪ねました。会津藩松平家は、1643年の保科正之に始まり、最後の松平容保まで9代続きました。保科正之が、3代将軍徳川家光の弟であり、松平家は、徳川将軍家と大変近い存在でした。この墓所は、国指定の史跡になっています。




There was a very large stone figure of turtle like divine beast on the bottom of each stone monument as shown above. These were really powerful and amazing.
写真にあるように、各墓の碑石の台には、大きな神獣、亀趺(きふ)という、が居ます。とても、迫力があります。


Also, the grave field was covered with full bloom of Iris japonica as shown above.
また、墓所は、写真のように、ちょうどシャガの群生が、満開でした。
- 関連記事
-
- Excellent autumn leaves at Fukushima Geihinkan, Oct. 31, 2015 (福島県迎賓館 の 紅葉、沼上発電所 の 紅葉 2015年10月31日) (2015/10/31)
- Renewed Hideyo Noguchi Memorial Hall & Aizu Matsudaira Family Tombs, May 21, 2015 (新装の野口英世記念館、及び会津松平家院内御廟、2015年5月21日) (2015/05/21)
- Aizu clan school Nisshinkan, the new FruiTea train, and beautiful cherry blossoms along Kannonji River, April 25, 2015 (会津藩校日新館、フルーティア、そして観音寺川 の満開の桜、2015年4月25日) (2015/04/25)
トラックバック
コメントの投稿