【2014年7月1日】 郡山市 逢瀬公園 オオムラサキ (July 1, 2014: Giant purple butterflies at Ouse Park, Koriyama City, Fukushima Pref.)
Today I visited Ouse Park at suburbs of Koriyama City to see giant purple butterflies.
場所と経路は、下の地図を参照。(経路は、GPSログデータによります。クリックで、地図の拡大と標高表示ができます。)
The location and the actual route were shown in the map below. (The route data were from GPS log data. The details of the map and the altitude data can be seen by clicking the map.)



逢瀬公園 内の写真の 観察舎 では、国蝶 の オオムラサキ が先月から次々に羽化し、70匹ほどがいます。エノキ の木に、幼虫やさなぎも見れます。場所は、地図の☆1です。
In the giant purple butterfly house at Ouse Park shown above many butterflies emerged since last month. Today up to 70 butterflies were fluttering inside the house. I could also see larvae and pupas. The location was red asterisk 1 in the map.


観察舎 内の オオムラサキ (オス)です。きれいな青紫色です。
Above photos show male butterflies. They have beautiful blue purple wings.

同じく、オオムラサキ (メス)です。メスは、色が地味になりますが、体は大きいです。
Above photo shows a female butterfly. It had quiet colors but was larger than male.


これから羽化する、オオムラサキ の さなぎ です。
Above photos show pupas of giant purple butterfly.

これから さなぎ になる、6齢幼虫 です。
Above photo shows a sixth stage larva which is supposed to become a pupa soon.

羽の裏側の色がわかります。
Above photo shows colors of opposite side of wing.
ハタハタと 音をたて飛ぶ 国蝶の オオムラサキに 威厳すらあり
- 関連記事
-
- 【2014年8月19日】 郡山市 大安場古墳 (Aug. 19, 2014: Oyasuba Kofun Tumulus in Koriyama City, Fukushima Pref.) (2014/08/19)
- 【2014年7月1日】 郡山市 逢瀬公園 オオムラサキ (July 1, 2014: Giant purple butterflies at Ouse Park, Koriyama City, Fukushima Pref.) (2014/07/01)
- 【2014年6月1日】 御霊櫃峠 の ヤマツツジ 、猪苗代湖 (June 1, 2014: Wikd azaleas and Lake Inawashiro from Goreibirsu Pass, Koriyama City, Fukushima Pref.) (2014/06/01)
トラックバック
コメントの投稿