【2014年6月25日】 雄国沼湿原 の ニッコウキスゲ など (June 25, 2014: Nikkoukisuge at Ogunimuma Marsh, Urabandai, Fukushima Pref.)
Today I pedaled to Oshizawa Entrance along Route 459 and then walked along Seseragi Path and finally arrived at Ogunimuma Marsh.
場所と経路は、下の地図を参照。(経路は、GPSログデータによります。クリックで、地図の拡大と標高表示ができます。)
The location and the actual route were shown in the map below. (The route data were from GPS log data. The details of the map and the altitude data can be seen by clicking the map.)

雄国沼湿原 は、国の 天然記念物 に指定され、春から夏に、色々な花が楽しめます。今回は、雄子沢口 (場所は地図の☆1です)から約4km沢沿いを歩き(せせらぎ探勝路と呼びます)、湿原に出ます。以下、その光景です。
Oguninuma Marsh had been declared National Natural Monument and many kinds of flowers bloom during spring and summer. This time I walked along a stream from Oshizawa Entrance (the location was red asterisk 1 in the map) and walked 4km to the marsh. Some views are shown below on the way.

ギンリョウソウ (銀竜草)です。初めて見ました。あちこちにあり、白いから目立ちます。場所は、地図の☆2です。( 雄国沼 せせらぎ探勝路 ギンリョウソウ 2014/6/25)
Above photo shows white plant named monotropastrum humile. It was the first time for me. I found many of them. It was easy to find since the color was white. The location was red asterisk 2 in the map.

エゾハルゼミ のメスです。場所は、地図の☆3です。 ( 雄国沼 せせらぎ探勝路 エゾハルゼミ 2014/6/25)
Above photo shows a kind of female cicada. The location was red asterisk 3 in the map.


ウラジロヨウラク (裏白瓔珞)です。休憩舎の近くの、☆4の場所です。 (雄国沼 せせらぎ探勝路 ウラジロヨウラク 2014/6/25)
Above photos show a flower tree called Menziesia multiflora. I found it near the rest house. The location was red asterisk 4 in the map.



湿原に出ると、ニッコウキスゲの大パノラマが広がります。皆さん歓声を上げていました。場所は、地図の☆5です。 (雄国沼湿原 ニッコウキスゲ 2014/6/25)
Above photos show panoramic views of Nikkokisuge field. Every party cheered at the view. The location was red asterisk 5 in the map.

ワタスゲ (綿菅)もたくさん残っています。 ( 雄国沼湿原 ワタスゲ 2014/6/25)
Above photo shows cotton grass field.

ヒオウギアヤメ (檜扇菖蒲)です。まだ、少ないですが、これから増えます。(雄国沼湿原 ヒオウギアヤメ 2014/6/25)
Above photo shows special kind of iris called Hiougiayame. More flowers will bloom from now on.
- 関連記事
-
- 【2014年6月26日】 磐梯山ゴールドライン、など (June 26, 2014: Bandaisan Gold Line Highway, Fukushima Pref.) (2014/06/26)
- 【2014年6月25日】 雄国沼湿原 の ニッコウキスゲ など (June 25, 2014: Nikkoukisuge at Ogunimuma Marsh, Urabandai, Fukushima Pref.) (2014/06/25)
- 【2014年6月24日】 裏磐梯 の 桧原湖畔 へ (Lake Hibara at Urabandai, Fukushima Pref.) (2014/06/24)
トラックバック
コメントの投稿