【2014年6月10日】 川内村 の ニッコウキスゲ (June 10, 2014: Nikkoukisuge at Kawauchi Village, Fukushima Pref.)
Today I visited natural habitat of nikkokisuge which was a kind of hemerocallis with yellow flowers at Kawauchi Village.
場所と経路は、下の地図を参照。 行きは自転車で、帰りは天候不安定のため、磐越東線の神俣(かんまた)駅から輪行しました。 (経路は、GPSログデータによります。クリックで、地図の拡大と標高表示ができます。)
The location and the actual route were shown in the map below. Today I pedaled my bike to Kawauchi Village; however due to rainy weather I packed my bike and took Ban-etsu East Line train from Kanmata Station. (The route data were from GPS log data. The details of the map and the altitude data can be seen by clicking the map.)

ニッコウキスゲ は、湿原に群生することで有名ですが、ここ 川内村 では、道沿いに自生しているのが見られます。
Nikkokisuges are known to be grown wild in marsh; however, at Kawauchi Village they grow naturally along the road.


川内村に入ってまもなく、モリアオガエル の繁殖地として、国の天然記念物 の 平伏沼 (へぶすぬま) の入口がありました。6月は、産卵時期の保護のため、一般は入れません。 場所は、地図の☆1です。
Soon after I entered Kawauchi Village I found an entrance point for Hebusu Pond which had been declared National Natural Monument as the bleeding ground of forest green tree frogs. During June only authorized personnel can be permitted to visit the pond in order to protect their eggs. The location was red asterisk 1 in the map.



ニッコウキスゲは、持留 (もちどめ)地区の 県道36号 沿いの、山の斜面に群生しているのが見られます。 既にピークは過ぎて、しぼんだ花も多数見られました。場所は、地図の☆2です。 (川内村 ニッコウキスゲ 持留 2014/6/10)
First I found Nikkokisuges growing naturally on the side slope at Mochidome area along local route 36 as shown above. Many flowers were blooming beautiful; however some other flowers had already ended. The location was red asterisk 2 in the map.


川内村からいわき市に続く県道36号沿いの、小白井地区の道端にも見られます。 場所は、地図の☆3です。 (川内村 いわき市 ニッコウキスゲ 小白井 2014/6/10)
I also found Nikkokisuges growing naturally on both sides of the local Route 36 from Kawauchi Village to Iwaki City. The location was red asterisk 3 in the map.

戻る途中、近くにある、滝根小白井ウインドファームの風車が、写真のように、雲の中に見え隠れし、良く回っていました。場所は、地図の☆4です。
On return route I found some of the wind turbines rotating in the clouds as shown above. They belong to Takine Ojiroi Wind Farm. The location was red asterisk 4 in the map.
- 関連記事
-
- 【2014年6月28日】 川内村 天山文庫 と かわうちの湯 (June 28, 2014: Tenzanbunko Library and Kawauchinoyu Spa, Kawauchi Village, Fukushima Pref.) (2014/06/28)
- 【2014年6月10日】 川内村 の ニッコウキスゲ (June 10, 2014: Nikkoukisuge at Kawauchi Village, Fukushima Pref.) (2014/06/10)
- 【2014年6月2日】 桧山高原 風力発電所 (June 2, 2014: Wind farm at Hiyama Heights, Fukushima Pref.) (2014/06/02)
トラックバック
コメントの投稿