【2014年4月16日】 二本松市 と 本宮市 の 桜 巡り (Apr. 16, 2014: Cherry blossoms at Nihonmatsu City and Motomiya City, Fukushima Pref.)
Today I visited cherry blossoms at Nihonmatsu City and Motomiya City, Fukushima Pref. At Nihonmatsu City I visited Kasumigajo Castle Park and Honkyuji Temple. And then I moved to Motomiya City and visited Janohana Park and Nichirinji Temple.
場所と経路は、下の地図を参照。(経路は、GPSログデータによる。クリックで、地図の拡大と標高表示ができます。)
The location and the actual route were shown in the map below. (The route data were from GPS log data. The details of the map and the altitude data can be seen by clicking the map.)
">


行く途中で、二本松市 の阿武隈川にかかる橋の上から、安達太良山 がよく見えました。郡山から見る姿とは,全く違います。場所は,地図の☆1です。
On the way to Nihonmatsu City I found beautiful Mt. Adatara from a bridge over Abukuma River. The view was different from what I saw at Koriyama City. The location was red asterisk 1 in the map.

最初に行ったのが、二本松市 の 霞ヶ城公園 です。標高300mの高台にあり、写真のように、自転車道 が出迎えてくれます。桜は満開でした。場所は、地図の☆2です。
At Nihonmatsu City I first visited Kasumigajo Castle Park. It lay on the hill of 300m altitude and the cycling road under cherry trees with full bloom welcomed me as shown in the above picture.

少し行くと、桜の向こうに 安達太良山 が見える場所があります。( 霞ヶ城 安達太良山 桜 )
Soon I stopped at a place from which I could view Mt. Adatara through cherry blossoms as shown above.

また、同じ場所から、霞ヶ城 の 箕輪門 が見おろせます。桜と松のなかで、きれいな景色です。ご近所に方が、親切に園内のことを色々教えてくれました。( 霞ヶ城 箕輪門 桜 )
From the same spot I could look down a whole view of Minowa Gate of Kasumigajo Castle. It was a beautiful view with the contrast of cherry blossoms and green pine trees. The local couple I met there kindly advised me about the Park.

上の写真は、霞ヶ城 の下に降りたところの桜です。場所は、地図の☆3です。
Above photo shows a cherry blossom view at the ground of Kasumigajo Castle. The location was red asterisk 3 in the map.

次に、その近くの 本久寺(ほんきゅうじ)の枝垂(しだれ)桜です。場所は、地図の☆4です。
( 二本松市 本久寺 桜 2014/4/16)
Next I visited nearby Honkyuji Temple to see large weeping cherry tree as shown in the above picture. The location was red asterisk 4 in the map.

次に、本宮市 に移動する途中の国道4号からの,安達太良山 の姿です。場所は、地図の☆5です。( 安達太良山 )
郡山 二本松から 本宮へ 姿変えつつ 安達太良山だ
Then I moved to Motomiya City. On the way I again found complete figure of Mt. Adatara pedaling on National Route 4. The location was red asterisk 5 in the map.

本宮市 の 蛇の鼻遊楽園 の入口付近から、桜 の間から 安達太良山 の一部が見えました。場所は、地図の☆6です。
( 蛇の鼻遊楽園 安達太良山 桜 )
Near the entrance gate of Janohana Park at Motomiya City I could again see Mt. Adatara through beautiful cherry blossoms. The location was red asterisk 6 in the map.

最後に、本宮市 の 日輪寺 の 枝垂桜 を訪ねました。満開の後半です。場所は、地図の☆7です。
( 本宮市 日輪寺 枝垂桜 )
At last I visited Nichirinji Temple to see the pink weeping cherry trees as shown above. It was in the last stage of full bloom. The location was red asterisk 7 in the map.
- 関連記事
-
- 【2014年4月24日】 二本松市 岳温泉 の 桜 (Apr. 24, 2014: Cherry blossoms at Dake Onsen, Nihonmatsu City, Fukushima Pref.) (2014/04/24)
- 【2014年4月16日】 二本松市 と 本宮市 の 桜 巡り (Apr. 16, 2014: Cherry blossoms at Nihonmatsu City and Motomiya City, Fukushima Pref.) (2014/04/16)
- 【2014年1月17日】 大堀相馬焼 の 二本松工房 を訪ねて ( Jan. 17, 2014: Nihonmatsu Workshop for Obori_Soma Ware , Fukushima Pref. ) (2014/01/17)
トラックバック
コメントの投稿