Maezawa village, Minamiaizu Town in late winter, Feb. 28, 2016 (晩冬の前沢集落、南会津 2016年2月28日)
本日は、南会津の前沢集落を訪ねました。全国的に暖冬の中、ここも同じで、地元の方は例年の3分の1と言っています。

Photo above shows how it looked like in the village today. Very little snow left facing a spring just coming ahead.
写真は、本日の前沢集落の様子です。すぐ目の前の春に、雪は大変少なくなっています。

The village features "magariya" which means L-shaped house as you can see in the picture above. This village has 13 of these magariya houses passed down from old times and it was designated as one of the National Preservation Districts of Important Traditional Buildings.
この前沢集落は、曲屋と呼ぶL字型の古い建屋が13戸残っており、国の重要伝統的建築物群保存地区に指定されています。

The Tateiwa River (picture above) flows quietly beside the village with its dark emerald-green color.
すぐわきに、きれいなエメラルドグリーン色の舘岩(たていわ)川が流れています。

Even a watermill stands just in front of the spring. (Picture above)
水車小屋も、春を目前にしています。
The exact route and location are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll. (This map is the same as posted in Jan. 21, 2015.)
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。(地図は、2015年1月21日のブログと、同じものです。)

Adatara Mountains and the Abukuma River in mid-winter, Feb. 3, 2016 (2月の阿武隈川と安達太良連峰 2016年2月3日)
本日、朝は冷えましたが、空は大変クリアでした。そこで、再度、二本松にある智恵子大橋に行ってみました。(12月についで、2度目です。)

(The Abukuma River and Adatara Mountains from Chieko-Ohashi Bridge, Feb. 3, 2016 阿武隈川 と 安達太良連峰 智恵子大橋 より 2016/2/3)
Photo above shows the Abukuma River and Adatara Mountains in the back viewed from Chieko-Ohashi Bridge in Nihonmatsu City. Since I left home late today and got there shortly after noon, the cloud over the mountains started to develop. But still I like this scenery of mountains and the river.
写真は、智恵子大橋から見る、阿武隈川と安達太良連峰です。家を出るのが遅く、着いたのが昼過ぎで、雲がかかっていました。それでも、この景色は好きです。

(The Abukuma River and Mt. Adatara from Koriyama, Feb. 3, 2016 阿武隈川 と 安達太良山 郡山市より 2016/2/3)
On the way to Chieko-Ohashi Bridge, I found another viewpoint for Mt. Adatara and the river near Yasuhara Bridge in Koriyama City as shown above. This was also beautiful.
智恵子大橋に行く途中、阿武隈川と安達太良山が見れる場所が、もう一つありました。郡山の安原橋の近くです。(写真) この景色も、素敵に思いました。
The exact route and locations are shown in the map below. The map can be scaled up and down with a click and scroll.
ルートと場所は、下の地図を参照ください。地図は、クリックとスクロールで、拡大・縮小が可能です。
