【2014年3月12日】 岩通泉崎メガソーラー発電所 ( Mar. 12, 2014: Another mega solar power plant at Izumisaki Village, Fukushima Pref.)

本日は、泉崎(いずみざき)村にある、もう一つの メガソーラー発電所 を訪問しました。(自然エネルギー特集、その1・・つづき)
Today I visited another mega solar power plant located in Izumizaki Village. (Renewable energy part 1 continued.)

経路は、下の地図を参照。(経路は、GPSログデータによる。クリックで、地図の拡大と標高表示ができます。)
The actual route was shown in the map below. (The route data were from GPS log data. The details of the map and the altitude data can be seen by clicking the map.)

泉崎メガソーラー (560x380)

本日は、岩通泉崎メガソーラー発電所 です。2MWの出力で、メガソーラーの技術開発に主眼をおいたものです。
Today it was Iwatsu Izumizaki Mega Solar Power Plant. The plant generated 2MW of electricity and the main objective was engineering development of mega solar system.

P3121214 (560x420)
写真は、メガソーラー発電所のある、福島岩通 の正門付近です。(場所は、地図の☆1です。)
Above photo shows entrance area of Fukushima Iwatsu Company at which the mega solar plant was located. (Please refer to the red asterisk 1 in the map for the location.)

P3121203 (560x352)

P3121186 (560x412)

P3121195 (560x279)
上の写真が,その広大な敷地内にある、メガソーラー発電所です。( 福島岩通 岩通泉崎メガソーラー発電所 泉崎村 )
Above pictures show the mega solar power plant spread in the spacious back yard of the company.
P3121230 (560x420)
帰路にある福島空港(場所は、地図の☆2)で、福島の野の花の写真展があったので、寄りました。(今日まででした。)飯豊(いいで)山や、裏磐梯などの花の情報を入手しました。
On the return route I stopped at Fukushima Airport (the location was red asterisk 2 in the map). Pictures of various natural flowers were displayed on the 2nd floor of the airport and I could get new information about flowers at Mt. Iidesan, Urabandai, and etc.

P3121234 (560x420)
そのあとは、近くの 乙字ヶ滝(場所は、地図の☆3)から みちのく自転車道 で郡山まで帰ります。写真は、本日の 乙字ヶ滝 です。
I then stopped at Otsujigataki Fall which was near the airport and returned to Koriyama City pedaling along the Michinoku Cycling Road. Above picture shows today's view of Otsujigataki Fall.

【2014年3月9日】 バイオマス発電所 (白河市) 、メガソーラー発電所 ( 泉崎村 )(Mar. 9, 2014: Biomass power plant, and mega solar power plant, Fukushima Pref.)

本日は、自然エネルギー特集(その1)です。白河市の バイオマス発電所 と、泉崎村の メガソーラー発電所 です。何れも、稼働中です。
Today's issue was renewable energy part 1. Biomass power plant at Shirakawa City and mega solar power plant at Izumizaki Village were shown below. Either of them was under operation.

経路は、下の地図を参照。(経路は、GPSログデータによる。クリックで、地図の拡大と標高表示ができます。)
The actual route was shown in the map below. (The route data were from GPS log data. The details of the map and the altitude data can be seen by clicking the map.)

20140309白河バイオマス泉崎メガソーラー (560x372)

福島県 は、再生可能エネルギー(自然エネルギー)を2040年頃までに、100%にするビジョンを描いています。各地で、その発電所を見ることができます。
Fukushima Pref. has a future vision that they plan to supply whole electricity they need by renewable energy by the year 2040. I could see many renewable power plants inside Fukushima Pref.

最初の、バスオマス発電所 は、森林の間伐材などこれまで用途が無かったものを燃料にするものです。
First up, biomass power plant used lumber from thinning as a fuel which had been useless so far.

P3091115 (560x420)
白河市の 白河ウッドパワー大信(たいしん)発電所(地図の☆1)の入口です。発電出力は、11,500kwで、東北電力に売電しています。
Entrance of Shirakawa Wood Power Taishin Power Plant (located at red asterisk 1 in the map) was shown above. This biomass power plant generated 11,500kw electricity and sold them to Tohoku Electric Power Co.

P3091120 (560x413)
上の写真は、玄関側から見た光景です。左の奥が、ボイラー、建屋内に蒸気タービンがあります。右は、蒸気を冷却する復水器です。(白河市 バイオマス発電所 )
Above picture shows a view from front gate. Steam boiler was seen in the left side back and steam turbine was inside the building. Steam condenser could be seen in the right side.

P3091097 (560x420)
上の写真は,裏側から見た光景です。ボイラーの全景が見えます。(白河市 バイオマス発電所 )
A view of the plant from back side was shown above. Whole view of the steam boiler could be seen.

P3091125 (560x420)
上の写真の左側に、燃料にする木質チップ(木材を細かくしたもの)の山が見えます。(白河市 バイオマス発電所 )
I could see woody chips piled up for fuel in the picture above.

次が、泉崎村にある、メガソーラー発電所(地図の☆2)の1つです。森トラストグループが運営し、出力2MW、一般家庭700世帯分で、東北電力に売電しています。将来、更に出力を5倍にする予定です。
Next up, one of mega solar power plants at Izumizaki Village (located at red asterisk 2 in the map) were shown below. The plant was operated by Mori Trust Group and generated 2MW of electricity which covered 700 households. The electricity was sold to Tohoku Electric Power Co. They are planning to increase the power up to 10MW.

P3091148 (560x420)

P3091146 (560x420)

P3091158 (560x420)
写真のように、丘(標高390m)の上に、広くパネルが並び、太陽光を十分に受けています。旧ゴルフ場跡地を利用しています。(泉崎村 メガソーラー発電所 森トラスト)
As shown in the pictures above many solar panels covered the hill top plain the height of which was 390m receiving enough sun light. The site was a golf course before.

この他に、ミニソーラー発電所 も、各所にたくさんあります。
There are many mini solar power plants anywhere around.

P3091087 (560x420)
一例として、途中の鏡石町の国道4号沿いに、上の写真のものがありました。地元の 須賀川ガス が運営する、中町太陽光モデル発電所(地図の☆3、30kw)です。
I found one example of mini solar power plant along the National Route 4 near Kagami-ishi Town on the way. It was Nakamachi Solar Power Plant of 30kw as shown in the picture above. (See red asterisk 3 on the map for location.)
Welcome! 福が満開、福のしま。
Omotenashi_Fukushima YouTube 
Calendar (カレンダー)

08 | 2023/09 | 10
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Search (検索フォーム)
Locations (会津/中通り/浜通り 市町村別)
Keywords (キーワード別)

国指定(National)
 山(Mountain)
 春の花(Spring_flowers)
 温泉(Hot_spring_or_Onsen)
 湖・沼(Lakes_or_ponds)
 歴史(History)
 桜(Cherry_blossoms)
 夏の花(Summer_flowers)
 鉄道(Railroad)
 峠・トンネル(Pass_or_tunnel)
 紅葉(Autumn_leaves)
 自然エネルギー(Renewable_energy)
 川(River)
 雪景色(Snow_scene)
 グルメ(Tasty_food)
 天然記念物(Natural_monument)
 避難区域の回復(recovery_of_evacuation_zone)
 道の駅(Roadside_station)
 日本秘湯を守る会(Quality_Onsen)
 自転車道(Cycling_road)
 ビデオ(Video)
 白鳥(Swans)
 夏の虫(Summer_insects)
 駅(Railroad_station)
 祭り(Festival)
 湿原(Marsh)
 民芸品(Folk_art)
 城(Castle)
 動物(Animals)
 イベント(Special_event)
 公共の宿(Public_inn)
 滝(Falls)
 梅(Ume_blossoms)
 日本遺産(Japan_Heritage)
 ヒメサユリ(Lilium_rubellum)
 秋の花(Autumn_flowers)
 ふくしま緑の百景(Best_100_greens)
 会津三十三観音(Aizu_33_Kannon)
 海岸(Seashore)
 イベント(Cycling_event)
 有料道路(Toll_road)
 芭蕉(Basho)
 皇太子妃雅子様(Crown_Princess_Masako)
 イザベラ・バード(Isabella_Bird)
 山岳観光道路(Mountain_sightseeing_road)
 山ツツジ(Wild_azalea)
 福島県ブランド(Fukushima_Brand)
 田んぼアート
 橋(Bridge)
 ツツジ(Azalea)
 冬の花
 イべント(Special_event)
 民芸品
 (Tanbo_art)
 (Tradition)
 伝統文化
 (Video)
 ビデオ
 (Winter_flowers)
 

Dates (月別)
Latest articles (最新記事)
Profile (プロフィール)

A man who loves Fukushima (福島大好きおじさん)

Author:A man who loves Fukushima (福島大好きおじさん)
Local guide for Fukushima (English)(福島地域通訳案内士(英語))
Member of Omotenashi Guide Fukushima
おもてなし福島通訳ガイドの会会員

しらかわ検定1級
Omotenashi_Fukushima YouTubeNEW!

Access counter (カウンター)
Latest comments (最新コメント)
Latest trackbacks (最新トラックバック)